『タピール』はドイツ生まれの皮革ケア用品です。 一般的なワックス製品は石油系のオイルや有機溶剤、タール色素、石油化学系の乳化剤や酸化防止剤などを含んでいますが、タピールは1983年の誕生から今まで、 天然素材だけを使った製品を作り続けています。 素材・原料は原産地が確かなだけでなく、採集・精製もそれぞれに適した方法で行なわれ、そしてまた品質も優れたものを追求しています。 オイル、ワックス、乳液、クリームや、品質の高いブラシ類など、あらゆるTAPIR(タピール)製品の用途を、基本的な靴磨きの手順と合わせて、ご紹介致します。 |
|
Step 1:全体の汚れ落とし まず、シューキーパーを入れて、しわを伸ばします。 シューキーパーの代わりに新聞紙を詰め込んでも、ある程度代用できます。 乾いた柔らかい布に『レーダーオイル』を少量とり、全体に伸ばしていきます。 かなり伸びるので、ものすごく少量でOK。 レーダーオイルひと瓶あると、結構長持ちするのでお買い得です。 トゥ、ヒールなど、レザーに厚みがあり、しっかりした部分から塗り始めます。 逆に、履きじわや、タンのシューレース痕など、革が弱って乾燥している部分にいきなり塗ると、浸透しすぎてしまうので、注意しましょう。 『TAPIR / レーダーオイル』 商品ページへ → |
|
Step 2:保護、つや出し そして全体の保護、仕上げには、シューズのカラーに合わせた『フレーゲクリーム』を。 少しずつ伸ばす方法もありますが、『つや出しブラシ』のような、大型のブラシにクリームをつけ、一気に仕上げるのが、簡単・便利です。 クリームが均等に伸びてくると、ブラシが軽くなり、「シャコシャコ」と音が高く変わるので、それが完了の合図です。 『TAPIR / フレーゲクリーム』 商品ページへ → |
|
『つや出しブラシ』は、日常のお手入れ、ほこり落としにも大活躍。 特に塗り直さなくても、ブラシに浸透している、前回使ったクリーム、乳液の効果で、艶もよみがえります。 「黒用」、「茶系用」の最低2本は購入し、靴の色によって使い分けると良いでしょう。 『TAPIR / つや出しブラシ』 商品ページへ → |
|
乾燥したレザーの保湿、つや出しには、乳液タイプの『レーダーフレーゲ』を。 程よく浸透し、革に潤いを与えます。 『TAPIR / レーダーフレーゲ』 商品ページへ → |
|
レザーソールの保護には『レザーソールオイル』。 革の耐久性を高め、雨などの水分の浸透を防ぎます。 『TAPIR / レザーソールオイル』 商品ページへ → |
|
レザーのワークブーツ、トレッキングブーツ、エンジニアブーツ、モカシンなど、ハードに使われる革製品の防水・保護に最適な『レーダーフェット』。 古くなって乾燥してしまったり、ひび割れてしまった革をよみがえらせる効果もあります。 『TAPIR / レーダーフェット』 商品ページへ → |
|
未晒し綿100%を使用したTAPIRの『コットンネル』は、とても柔らかい肌触りで、大切なシューズのお手入れに最適です。 オイルやワックスを付けたり、また余分なオイルやワックスを拭き取ったり、仕上げに使ったり、様々な用途にお使い頂けます。 『TAPIR / コットンネル』 商品ページへ → |
|
握りやすいシェイプの木製ハンドルが特徴的な『汚れ落としブラシ』。 日常のお手入れに。また、フレーゲクリームをつけたりするのにも便利です。 『TAPIR / 汚れ落としブラシ』 商品ページへ → |
|
ソールの泥汚れには、固めの毛を持つ『シュムッツブラシ』がおすすめ。
木製ハンドルのエッジの部分も、泥などの汚れ落としに使えます。 『TAPIR / シュムッツブラシ』 商品ページへ → |
|
日常のお手入れには『ミニブラシ』。 コバや、羽根の裏などの細かい部分のほこり取りに。 スニーカーのお手入れにも便利です。 『TAPIR / ミニブラシ』 商品ページへ → |
|
シリコン系化学成分などを一切含まない、TAPIRの『皮革用防水スプレー』。 柑橘系の爽やかな香りで、気分の良い使用感です。 『TAPIR / 皮革用防水スプレー』 商品ページへ → |
|
履いていくうちに、表面が硬くなっていくスウェードのシューズ。 『スチールブラシ』で表面をブラッシングし、柔らかい起毛をよみがえらせます。 かわいいTAPIRのロゴ入りです。 『TAPIR / スチールブラシ』 商品ページへ → |